2019.12.09
姫一号の運転さばきをチェックする
いよいよ12月ですね~
ありきたりな言い方ですけど
早いです!(^_^;)
常に余裕がなく時間に追われている感じですね~
紅葉の繁忙期も終わり
この前はひさしぶりのお休みを
頂きました
たまたま姫一号(上の娘)も休みで
買ったばかりの車で練習がてら
学校へ向かうチビナラ―(下の娘)を
駅まで送り迎えしたりして
車を乗っていました
まだ姫一号の運転さばきを見ていない私は
どんな運転をしているのか気になっていて
姫一号と一緒にドライブレコーダーを
チェックしました
うちの方はご存じのように
山が多い田舎道が多いので
走っている車も少なく
道を独り占めしたように悠々と走れるのは
ラッキーなところです
たま~にイノシシに追走され
タヌキにはあおられて
猿がフロントにしがみつき
道をキツネが
横切りますって・・・
どんな
田舎道だよ!
バカヤロ~♪
\(^◇^)/(笑)
運転は思ったよりはスムーズにやれていたみたいです
姫一号は愛犬と化した
竹取り犬物語の子犬を一緒に乗せていたみたいで
まだ車慣れしていない子犬がビビって
ウンコを漏らさないか心配で
ウンコならまだ取れるからいいけど
オシッコを漏らされたら臭いが取れないなって
で~も~
ウンコをしたらウンコ臭いし
オシッコをしたらオシッコ臭いし
どちらにせよ
ウンコもオシッコも
オンリ―ワンかなって
とりあえずは
ウンコもオシッコも漏らす危険はあるので
姫様ご覚悟をって・・・
どうでもいいから
早く次いけよ!
バカヤロ~♪
\(^◇^)/(笑)
とにかく
順調に運転出来ていましたが、
車庫入れがまだなかなか出来なくて
何回もやり直していました
(⌒‐⌒)(笑)
いよいよ仕事先の病院までの
出退勤の足に使い始めたようで
親としては安全運転を心がけて欲しいと
常に願うところです
ランキングに
参加しております
愛犬がオシッコやウンコを車の中で
しないか
心配する娘さんをお持ちの
お父様がいらっしゃったら
サイドにある投票バナーを
ポチポチポンポコリンと
クリックして頂けたら
嬉しく
常にお疲れ
サマンサ親父です(笑)
よろしくね!
(^・^)Chu♪
スポンサーサイト
2019.11.21
姫一号が車を買いました~♪
この前の休みの日は
紅葉繁忙期前の
最後の休みと言う事で
家でゆっくりさせてもらいました
昼間は
先日車の免許を習得したばかりの
姫一号(上の娘)が早速車を購入し、
その車を契約すると言う事で
娘に付き添いました
車を乗らない私は
車の事はまったくわからなくて
車屋さんに
「 燃費が良いですよ!」
って言われても
あ~そうなんだ?っていう感じでした
私の場合は
どっちかって言うと
燃費が良いより
年金が良いほうが
嬉しいですって・・・
いいから
早くふたばれよ!
コノヤロ~♪
\(^◇^)/(笑)
そんな無知な私でも
最近話題の
ドライブレコーダーと
アクセル踏み間違い防止のやつは
知っており
やっぱり娘は心配だし
被害者にも加害者にも
なって欲しくないので
車屋さんに言いました!
「お前訳のわかんねぇ事ばっかり
グダグダ言ってねぇでお前
とりあえずお前
ドライブレコーダーと
アクセル踏み間違い防止のやつ
付けろや!
潰すぞコラ~!」
(`□´)/
どんだけ
口が悪い親父だよ!
バカヤロ~♪
\(^◇^)/(笑)
すると車屋さんが
「お父さん!大丈夫ですよ
それは既に付いてますから!」
(⌒‐⌒)v
聞くと何だか
人感センサーらしき物が車体の前と後ろに付いており
人がいると警告するらしいです
いわゆる自動ブレ―キ完備だって!
それで私もやっと納得して
続いて金の話しになったので
「それは娘に聞いてください!」
と言って
逃げてきましたって・・・
まったく
しょうがない親父だな!
バカヤロ~♪
\(^◇^)/(笑)
とにかく来週には車が我が家に来るので
今から楽しみにしています
それにしても
あんな小さかった姫一号が
車を乗るようになったなんて
改めて子供の成長を
感じました
(⌒0⌒)/~~
ランキングに
参加しております
とても口が悪いお父さんをお持ちで
困っている娘さんがいらっしゃったら
サイドにある投票バナーを
ポチポチポンポコリンと
クリックして頂けたら
嬉しく
毎日お疲れ
お子ちゃま親父です(笑)
よろしくね!
(^・^)Chu♪
2019.11.11
ハロウィーンの日に作った物
いよいよ11月ですね~
今年も残すところあと二ヶ月で
まったく早いものです
昼間はまだ日差しが暑いのですが
朝晩はだいぶ寒くなって
深夜に帰る私などはいよいよ
ダウンのジャンバーに
エリマキトカゲの登場という事で
いつもの冬装備に取りかかろうとしています
先日のハロウィーンの日は
たまたま私は休みを頂いたので
夕飯に家で娘達の好きなドリアを作りました~
(⌒0⌒)/~~
ドリアにはカボチャを入れて
ホタテと肉も入れましたって・・・
にくいな~!
親父ギャグ?
バカヤロ~♪
\(^◇^)/(笑)
仕上げには遊び心で
海苔でお化けの顔を描きました

前に確か同じ事をやって
ブログにアップしたかもしれないですけどって・・・
進歩がないな!
バカヤロ~♪
\(^◇^)/(笑)
竹取り犬物語の子犬に見せたら
怖がって吠えてました
ついでに
ウンコをしてましたって・・・
いいから
次行けよ!
バカヤロ~♪
\(^◇^)/(笑)
ボリュームたっぷりで娘達も喜んで
美味しく食べていました
やはり寒い時は熱いドリア的な物が
食べたいですよね~
ただ私の場合は
猫パパ舌なので
熱い物を食べると
舐め猫キモ親父に
変身してしまう恐れがあるので
止めときましたって・・・
なめてんのか!
コノヤロ~!
\(^◇^)/(笑)
とにかく
これから寒くなるので
しっかり冬に向かう準備をしていきたいと
思います!
ランキングに
参加しております
うっかりして
舐め猫キモ親父に変身してしまった
お父さんをお持ちの
娘さんがいらっしゃったら
サイドにある投票バナーを
ポチポチポンポコリンと
クリックして頂けたら
嬉しく
キモイ
サマンサ親父です(笑)
よろしくね!
(^・^)Chu♪
2019.10.26
ラグビー日本代表に勇気と元気をもらいました!
10月も後半
今年の秋は雨が多くて
この前の台風の爪痕が消えない所は
雨も脅威でしかないですね~
私などマイカ―である
自転車で出勤してますが
多少の雨ならわざと濡れて
雨も滴る
いい年のおじさんに
変身してしまうのですが、
この前など意外と雨が多くて思わず
糞も滴る
いい年の糞ジジイに
変身して行くしか
手段がなかったですって・・・
若干
つまんねぇ~し
汚ねぇ~し
バカヤロ~♪
\(^◇^)/(笑)
それと言うのも
うちの方は山の中の奥地なので
帰りはいつも獣道みたい所を歩いて
帰るわけです
誰もいない深夜、
その獣道みたいな所を
黒ジャンバ―にフ―ドをほっかぶりして
白軍手に白マスク姿で
つぶやきながら歩くと
怖くてたまりませんって・・・
お前の方が
よっぽど怖いよ!
バカヤロ~♪
\(^◇^)/(笑)
たま~に
キツネのあやちゃんに、
襲われますって・・・
どういう
設定だよ!
バカヤロ~♪
\(^◇^)/(笑)
先日はラグビーのワ―ルドカップで
日本の快進撃に
大いに盛り上がりましたね~
(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪
男達の体を張った頑張りは
心を打つものがあって私
も勇気と元気をもらいました
にわかに
ラグビーファンになりました
ちなみにかみさんは
ラグビーと言うより
カルビが好きですって・・・
勝手に食ってろ!
バカヤロ~♪
\(^◇^)/(笑)
私もラグビーを見て覚えたジャックルを
竹取り犬物語の子犬にしかけたら
オシッコをかけられたあげく
舐められたので
逃げましたって・・・
どうでもいいよ!
バカヤロ~♪
\(^◇^)/(笑)
とにかく
台風の被害で日本中が大変の中、
励まされて本当
感謝ですね!
(⌒0⌒)/~~
ランキングに
参加しております
ラグビーより
カルビが好きな奥さんをお持ちの
旦那さんがいらっしゃったら
サイドにある投票バナーを
ポチポチポンポコリンと
クリックして頂けたら
嬉しく
雨に濡れた
いい年の親父です(笑)
よろしくね!
(^・^)Chu♪
2019.10.17
過去最強クラスの台風19号に万全な準備をしました!
いつの間にか10月に突入しました
周りはすっかり
秋の気配に変わりましたね~
ただ朝晩は寒くても昼間はまだ残暑が残って
なかなか完全には寒くはならないようです
先月はここ関東に台風15号が来て
被害に遭いましたが、
また今月に入って
また関東に台風19号が来て
それがまた15号を上回る大型で
過去最強クラスだとマスコミ等が連日伝えるので
先日の台風15号の千葉の被害を
目の当たりに見ている我々もみんな恐がって
我が家もそれなりの準備をしました
まず一番恐れていたのが停電なので
実際15号の時は6時間停電して不便でしたので
今回はロウソクと乾電池をたくさん買い置きして
スマホ、タブレット、モバイルバッテリー等も
充電を完璧にしときました
それでもまだ家ごと飛ばされたら
どうしようもないな
なんて最悪の事を考えたりして、
恐くてたまりませんでした
うちの姫1号(上の娘)なんか
台風直撃の日は仕事なんで
万全に泊まる準備をしてました
リュックにお金と保険証と印鑑と貯金通帳
それに身分証と思い出の品を入れて
出て行きましたって・・・
お前は
死にに行くのか?
バカヤロ~♪
\(^◇^)/(笑)
チビナラ―(下の娘)は家にいて
竹取り犬物語の子犬と一緒に
缶詰め状態になりました
それで仕方なく
缶詰めを食べていましたって・・・
馬鹿な事
書いてんじゃねぇよ!
バカヤロ~♪
\(^◇^)/(笑)
私も仕事なんで
姫1号同様、
仕事先のお店に泊まる準備を万全にしました
まず飢えを防ぐ為に乾パン
火を起こす為に
火打ち石
狩りをする為に
サバイバルナイフ
それに白マスクに迷走服を着て
出勤しましたって・・・
お前の店は
戦中の無人島か!
バカヤロ~♪
\(^◇^)/(笑)
という事で・・・
幸いにして私の所は被害もなく無事に
過ぎてくれましたが、
内陸部の地方は甚大な水の被害に遭われて
今も大変な状況ですよね~
被害に遭われた方を思うと
本当に心が痛みます
早く普段の生活に戻れる事を願って止みません
お悔やみ申し上げます!
ランキングに
参加しております
家に缶詰め状態になって
缶詰めを食べてる娘さんをお持ちの
親御さんがいらっしゃったら
サイドにある投票バナーを
ポチポチポンポコリンと
クリックして頂けたら
嬉しく
台風はやっぱ
怖い
お子ちゃま親父です(笑)
よろしくね!
(^・^)Chu♪